ノベル道場/小説の批評をし合おう!

丹風 雅さんのランク: 初段 合計点: 0

丹風 雅さんの返信一覧

元記事:カンジョウ

まだ少ししか投稿していませんが、この続きが気になるなと思えるような話でしょうか。小論文はよく書くのですが物語を書くことは初めてなので、描写や文章など技術的にまだまだ未熟です。これから意識していくことやこの話の興味深さについて教えていただけたら幸いです。

上記の回答(カンジョウの批評)

投稿者 丹風 雅 : 0 投稿日時:

「そんなの不公平にも程があるだろ。」

この作品の、というよりこの作者の良さをこの一文からはっきりと感じ取りました。

普通の感性の人がこの流れで書くのは「純粋 」「素直 」「感受性豊か」とかそんなところです。私がどう考えても「不公平」という言葉は書けないでしょう。

そして突拍子のない言葉選びでもありません。他人に共感できる素直な性格を普通と捉えるのでなく、それが公平であり、そうでない自分は不公平な扱いを受けていると感じているわけです。
その直前に「虐待された子供のドラマ見たら虐待された気になる」と、素直なのはいい面ばかりではないとしておきながら、それを皮肉るでもなく、そういう感受性を持てるのが公平だと。

公平不公平というのは誰かがそう扱って生まれるものです。つまり感受性や性格はその人本来のものではなく誰かが選んで与えたもので、自分が受け取ったのは素直なものではないから不公平だという、とても屈折した考え方をした人が語り手なのだと、冒頭の「不公平」というたった三文字に詰まっています。

文章などは書いていけばこの先上手くなるし、この世の作品はストーリーも設定も今やすべて使いまわしです。
でもあなたが今持っている感性はどれだけ小説を読んで勉強しても身につかない宝物です。

この冒頭の不公平という言葉の使い方を、私は十年は覚えていると思います。それほど印象的でした。

この先成長してこの文章を直したくなったり消したくなることがあるかもしれませんが、どうかこの冒頭だけはどこかに残しておいて、「不公平」という言葉選びの凄さにご自分で気がつく日が来る事を願っています。

良かった要素

文章

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4670gs/

目的:趣味で書く

要望 : 長所を教えてください! スレッド: カンジョウ

この書き込みに返信する >>

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
小説の批評を依頼する!
コメントは4500文字以内。
あらすじは3000文字以内。
批評通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ