初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

返信一覧。得点の高い順30ページ目

元記事:すいません、ハムスターの動画のURL貼るのを忘れてました。

知人から貰ったハムスターの品種と性別がわかりません。
どなたか詳しい方いらっしゃったら教えて下さい。
ユーチューブにハムスターの動画を上げていますので、是非とも見て下さい。

動画1 https://www.youtube.com/watch?v=8GAA_h5YHjA
動画2 https://www.youtube.com/watch?v=GxuUzS2KrrE

知人は既に海外出張でメールすらできないジャングル奥地に行っており、こちらとしては知人が帰ってくるまで確かめる術がありません。

もし、ハムスターに詳しい方がいるなら、ユーチューブ動画のコメント欄にでも気軽に書き込んでください。よろしくお願いします。

上記の回答(すいません、ハムスターの動画のURL貼るのを忘れてました。の返信)

投稿者 よしはむ : 0 投稿日時:

どうもはじめまして。
動画を見せていただきましたが、おそらく、ジャンガリアンハムスターのプティングというカラーだと思います。

さすがに性別まではわかりません。
性別を判定する場合は、獣医さんに見てもらうのが良いと思います。

カテゴリー : その他 スレッド: すいません、ハムスターの動画のURL貼るのを忘れてました。

この書き込みに返信する >>

元記事:噛まれました

生後1ヵ月半~2ヵ月程のキンクマ、オスです。
お迎えして2週間くらいだと思います。
昨日初めて血が出るレベルで指を噛まれました。指を動かすとすぐに離れ回し車で走り始めました。
理由は恐らくお腹がすいていたのだと思います。なるべく同じ時間に餌をあげたほうがいいと思ってそうしているのですが、ハムスターは私が帰宅する=餌の時間と思っているようで、私が帰ると外に出たいような行動をし落ち着きません。
かわいそうになりゆっくり掃除でもしながら時間を稼ごうと思いましたが、その時に手を近づけてしまい噛まれました。
私が悪いのはわかります…
普段は掃除→餌で、掃除は朝のみ、餌は1日分を朝夜2回にわけてあげています。おやつは1個を半分だけあげています。

昨日噛まれて、今日も噛むような素振りをしたので怖くなりあまり手を近づけていません。今までは甘噛み程度だったのですが、1度目で昨日のような噛まれ方をしそうで怖いです。
ですが、ハムスターは掃除やごはんの際にずっと近づいてきて掃除用のスコップを触ったりそのまま手にこようとしたりします。

本やネットで見るようなジージー鳴いたり頻繁に歯を鳴らしたりは今のところ見ませんが、私は敵だと思われて攻撃をされているのでしょうか?

当たり前ですがハムスターの気持ちがまったくわからず、困っています…

上記の回答(ハムスターが人間を噛むのは空腹で慌てているから)

投稿者 よしはむ : 0 投稿日時:

はじめまして。
たぶんハムスターはお腹が空いていて慌てていたんでしょうね。
敵意を持っているのではなく、お腹が空いていて慌てていたのが原因ではないか?と思います。

私は今は、うさぎを飼っているのですが、うさぎも同じことをします。
お腹が空いている時に餌を与えようとすると、喜びのあまり慌てて、私の手を噛んだことがあります。
その際は、血が出ました。草食動物恐るべしです。

ハムスターも慌てるあまり人間を噛むのではないか?と思います。キンクマくらいの大きさですと、敵意がなくともパワーが強いので血が出てしまうのだと思います。

なので、敵だと思われていることはないと思います。ご安心ください。

カテゴリー : 習性・行動の意味 スレッド: 噛まれました

この書き込みに返信する >>

元記事:ハムスターが人間を噛むのは空腹で慌てているから

はじめまして。
たぶんハムスターはお腹が空いていて慌てていたんでしょうね。
敵意を持っているのではなく、お腹が空いていて慌てていたのが原因ではないか?と思います。

私は今は、うさぎを飼っているのですが、うさぎも同じことをします。
お腹が空いている時に餌を与えようとすると、喜びのあまり慌てて、私の手を噛んだことがあります。
その際は、血が出ました。草食動物恐るべしです。

ハムスターも慌てるあまり人間を噛むのではないか?と思います。キンクマくらいの大きさですと、敵意がなくともパワーが強いので血が出てしまうのだと思います。

なので、敵だと思われていることはないと思います。ご安心ください。

上記の回答(ハムスターが人間を噛むのは空腹で慌てているからの返信)

スレ主 : 0 投稿日時:

お腹がすいて慌てるということは餌が足りていないのでしょうか?
ちなみに体重の9~10パーセントほどをあげています。
私が餌をあげる時間には蓄えてある餌はないか、少し残っているくらいです。

それと、トイレなのですが、トイレ砂と床材、両方でしています。床材にする場合は常にいつも同じ場所でおしっこで濡れた所を綺麗な床材で隠してあります。
そちらも毎日掃除しますが、掃除中に寄ってきておしっこをしていきます。(笑)
これは抗議をしているのでしょうか?掃除用の小さなスコップにくっついてきます。追いかけてきます。
私が掃除をしている間は落ち着かず回し車に乗ったり追いかけてきたりです。
ストレスがまったくないとは思いませんが、怒っているのか気になりかわいそうになってしまいます。

カテゴリー : 習性・行動の意味 スレッド: 噛まれました

この書き込みに返信する >>

元記事:ハムスターが人間を噛むのは空腹で慌てているからの返信

お腹がすいて慌てるということは餌が足りていないのでしょうか?
ちなみに体重の9~10パーセントほどをあげています。
私が餌をあげる時間には蓄えてある餌はないか、少し残っているくらいです。

それと、トイレなのですが、トイレ砂と床材、両方でしています。床材にする場合は常にいつも同じ場所でおしっこで濡れた所を綺麗な床材で隠してあります。
そちらも毎日掃除しますが、掃除中に寄ってきておしっこをしていきます。(笑)
これは抗議をしているのでしょうか?掃除用の小さなスコップにくっついてきます。追いかけてきます。
私が掃除をしている間は落ち着かず回し車に乗ったり追いかけてきたりです。
ストレスがまったくないとは思いませんが、怒っているのか気になりかわいそうになってしまいます。

上記の回答(ハムスターが人間を噛むのは空腹で慌てているからの返信の返信)

投稿者 よしはむ : 0 投稿日時:

こんにちは。
餌が足りていないのではなく、餌がもらえる喜びのあまり慌ててしまうのが原因で噛むのだと思います。
よく言えば人間を恐れていないためです。
人間を恐れていないために、ガブリとやっても平気なのですね。

なので餌を多くする必要はないです。

掃除中においかけてくれるのは、かまってほしいからだと思います。
私のハムスターもよくやりました。

怒っている場合は、スコップにくっついたりはせず、直接、噛んでくると思います。
なので、怒っているわけではないと思います。
おそらく、あなたのことを恐れておらず、構ってほしいのだと思います。

カテゴリー : 習性・行動の意味 スレッド: 噛まれました

この書き込みに返信する >>

元記事:ミルワームを放置しても問題ありません

こんにちは。
おそらく問題ないと思います。
ミルワームはおそらく、ハムスターに見つかって食べられてしまっていると思います。
また、餌がない環境では、生きられないので、たぶん、そのうち死んでしまうと思います。

ミルワームは成長すると蛾になります。危険な生き物ではないので、放置していても大丈夫です☺

上記の回答(ミルワームを放置しても問題ありませんの返信)

スレ主 おおえの : 0 投稿日時:

了解しました。返事ありがとうございます!安心しました、

カテゴリー : 餌・飼育方法 スレッド: ミルワーム

この書き込みに返信する >>

現在までに合計162件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全33ページ中の30ページ目。

ランダムにスレッドを表示

ハムスターがバック転をするのは脳に異常がある!

投稿者 郁子 回答数 : 2

投稿日時:

 うちのジャンガリアンですが、バク転をします。  夜に活動を始めると、トイレから、バク転で出てきます。とてもかわいいのですが、脳の... 続きを読む >>

どこまでどうしたら嫌われないのか

投稿者 はむぅ 回答数 : 0

投稿日時:

ジャンガリアンハムスターを飼って3日目になります。飼う前に調べたりしたけど、ハムスターを飼うのは初めてで分からないことだらけです。 ... 続きを読む >>

ジャンガリアン♀ 飼い始めて3週間

投稿者 澤入杏奈 回答数 : 0

投稿日時:

初めてハムスターを飼い始めたため、教えて頂きたいです。 お迎えしたのは3週間前、ジャンガリアンのメスです。産まれて今4ヶ月ぐらいで... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:ハムスターの妊娠はどのように判別する?繁殖について

私♂と♀を飼ってるんですが、2匹一緒に入れてみて…
♂が♀を追いかけてて、どうやったら妊娠したって分かるんでしょうか?

説明不足でごめんなさい><

上記の回答(回し車は妊娠ハムスターには危険なので撤去してください)

投稿者 ゆき : 6 人気回答!

しほさん。こんにちは。
私も飼い始めた当時♂♀を同じゲージで飼っていて♂が♀を追いかけて喧嘩?のような感じになっていましたよ。
あらゆるサイトで妊娠情報を見て自分のハムを観察しましたがポッチャリしていたせいかお腹の脹らみは分からず気づいたら出産でした。

ただその妊娠期間最後一週間から♀が♂を攻撃したり網ゲージなら網をよく噛んだり落ち着きがなかったりしてました。
行動が変化していくのに注意して見てください。

回し車や二階などの登れる物は、妊娠ハムスターには危険物なので撤去して下さい。
うちは出産時6匹生まれましたが1匹は死産だったので(悲)

カテゴリー : 繁殖・子供作り スレッド: ハムスターの妊娠はどのように判別する?繁殖について

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:不安です

ゴールデンハムスターのオスをお迎えしてから3ヶ月たった時、一目惚れしたゴールデンハムスターのメスをお迎えしました。
それからオスの方はケージを激しく噛むようになりました。発情だと思うのですが、それがストレスで病気になってしまうんじゃないかと不安です
繁殖をさせるつもりはありません。
対処法や解消法などありませんか(´;ω;`)
心配でたまりません。。。

上記の回答(不安ですの返信)

投稿者 NOA😝 : 0

初めまして

私もジャンガリアンハムスターのプディングを飼っています

オスとメスはお互い見える場所に置いているんですかね

離した方がいいと思います

ケージをたくさん噛むと不正咬合になる可能性があり、大変危険です

硬いものが食べずらそうだったり
口が閉まらずヨダレが出ているようだったら動物病院に連れていきましょう

メスを離しても噛むようだったらケージを水槽タイプにした方がいいかもしれません
水槽タイプなら噛むこともありませんからね😁
もし置いてなかったら水槽タイプにする場合かじり木を必ず入れましょう
入れないとストレスになります

長々と失礼しました
お役にたてたら光栄です

カテゴリー : その他 スレッド: 不安です

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:いろいろ調べてやってもトイレを失敗します

初めまして。
買い始めてからと生後半年くらいになるジャンガリアンですが、トイレでおしっこをしないことが多々あります。
ジャンガリアンやハムスターはこれまでも飼育しておりましだが、覚えなかったのは初めてです。
トイレの位置を変えたり、小屋から近くしたり、場所を隠れるところにしてみたり、砂を変えたりしましたが、完全には無理でした。
毎日トイレ掃除をしますが、トイレでおしっこはするのですが、失敗している痕跡もあり毎度漏れた場所の掃除と臭いに困っています。
今回初めて透明のゲージにしたので落ち着かないのか、ゲージに紙を貼ってみたりもしたのですが、だめです。
ご飯は1日1〜2回、外で遊ばせるのは3日に1度くらい、毎日は手に乗せて触ったりはしません。

原因はなんでしょうか、、飼育に問題があるのか、アドバイスいただきたいです。

上記の回答(トイレを増やしてしまう作戦がおすすめです。トイレを覚えないハムスター対策)

投稿者 よしはむ : 3 人気回答!

はじめまして。
ハムスターには個性があるので、中にはどうしてもトイレを覚えてくれない子もいるようです。

対策として、よくおしっこする場所がトイレ以外に3箇所くらいあると思いますので、そこにトイレ砂を敷いてしまいましょう。
トイレを増やしてしまう作戦です。

私の場合、これでおしっこの匂い問題を解決したことがあります。
使えると思うので、ぜひ試してみてください。

カテゴリー : 餌・飼育方法 スレッド: いろいろ調べてやってもトイレを失敗します

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ