俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

取り合わせの距離感の返信

元記事を読む

取り合わせの距離感(元記事)

添削道場にて竹内さんから質問がありました。私も皆様の御意見を伺いと思いますので御自由に書きこみをして下さい。宜しくお願い致します。

取り合わせの距離感の返信

投稿者 鳥越暁 : 1 投稿日時:

失礼いたします。
私もよろしいでしょうか。
以前、夏井いつき先生がおっしゃっていたことがあります。
「普段は気づかないけれど、言われてみれば確かにそうだ」という取り合わせが良いと。私はなるほどと思いました。そんな言葉を探していると迷子になったり、独りよがりになったりしますが、たまに「おっ上手くいった」と思える時や、お褒めいただくときは嬉しいものです。

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: 取り合わせの距離感

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「取り合わせの距離感」の返信一覧

他の投稿一覧

俳句の上達のためには何をするのが最も良いでしょうか?

投稿者 かぎろい 回答数 : 11

投稿日時:

こんにちは。 私は俳句を作っているのですが、なかなかうまくなりません。 以前は、俳句は写生だ!と聞いて、なるべく対象の物を観察し... 続きを読む >>

焼かない焼き芋の作り方

投稿者 腹胃壮 回答数 : 1

投稿日時:

焼き芋といえば冬の季語ですがスーパーや八百屋さんの店頭に売られている物を買われた方もいらっしゃると思います。 焼き芋好きの私が作る... 続きを読む >>

お題「風」の句をつくりませんか?

投稿者 ハオニー 回答数 : 13

投稿日時:

「風」をお題とした俳句を皆さんとつくっていきたいと考えています 俳句のお題は季語、季語以外の言葉、楽しい俳句、などいろいろあり... 続きを読む >>

今日の一句:初秋風青き肺ふの穏やかに

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ