啓蟄や上京前の土の音
回答者 イサク
こんにちは。
事実を並べて「季語」で修飾して、というのは俳句
の基本のうちですし、内容も素朴でよいのですが、この句が「詩」かと言われると、難しいところですね。
俳句を出すというのは、受け取る相手に対して何かを伝えるわけですから、「何を伝えるか」という意思やイメージは必要であるかと思います。この「東京へ行く日が近づいた」という情報には、それがあるのでしょうか?
よく初心者が「風景を写生的に詠むように」と教わる意図には、それもあるのだとも思います。「風景を伝える」という意思が句に入るわけですからね。
少しハードルの高い要求かもしれませんが、少しばかり考えてみてください。
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
コロナが落ち着いたら上京したいと思っています。