俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

霜の花ひかるは武平峠かな

作者 久田しげき  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

朝日にきらきらと。

最新の添削

武平峠小さく光る霜の花

回答者 翔子

久田しげき様
画像で見ました。葉に付いてきらきら早朝だけ光るものとか、もう少し大きくて、川の上等に出来て、朝日にキラキラ光るものも有るのですね。とても愛らしく、綺麗ですね☺️✨目の付け所が、私はまだまだだなあと、つくづく想わされました。私は、霜柱を踏む音サクサクと、等しか想い浮かばず、それをどう句にしようと、考えたりしていました。我ながら、無学で情けない😢それから冬林檎の添削、本当にありがとうございます☺️✨下五、冬林檎孫かじる音シャリシャリと。う〜んもう少し勉強致します💦

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

木犀に燻る医院や人の列

作者名 三男 回答数 : 4

投稿日時:

朧月またねと笑顔それ最後

作者名 森本可南 回答数 : 3

投稿日時:

雨どいのおもわぬ破れ秋時雨

作者名 菊花 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『霜の花ひかるは武平峠かな』 作者: 久田しげき
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ