「積ん読の埃払ひぬ梅雨の夜」の批評
回答者 胡 秋興
どん太様
こんばんは🌇
お世話になります
胡秋興です。俳句好きで、練習もしてますが、うまくいかないかな〜
練習句も投句しましたが
余裕があればご指導お願い申し上げます🙇♂️
有難うございました
点数: 2
添削のお礼として、胡 秋興さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 04422 投稿日
回答者 胡 秋興
どん太様
こんばんは🌇
お世話になります
胡秋興です。俳句好きで、練習もしてますが、うまくいかないかな〜
練習句も投句しましたが
余裕があればご指導お願い申し上げます🙇♂️
有難うございました
点数: 2
添削のお礼として、胡 秋興さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 南風の記憶
どん太様、お世話になります。
御句ですが、「プレバト」でいう才能アリ句だと思います。「梅雨の夜」と「積んだ本の埃を祓う」という取り合わせがマッチしていて、光景も鮮やかに浮かんできます。
気になるのは「積ん読」と「払ひぬ」の関係でしょうか。
積読という言葉自体は明治からあるようですが、頻繁に使われるようになったのは最近からの印象です。「積ん読」を現代用語として見るか見ないかで、後半の「払ひぬ」の評価が分かれそうです。
特にこだわらないのでしたら、”積ん読の埃をはらう梅雨の夜”にしておいた方が無難かもしれませんが、そこはどん太様の思い次第かと存じます。いかがでしょうか。
点数: 3
添削のお礼として、南風の記憶さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 そうり
どん太さま
よろしくお願いします。取り合わせの妙ですね。秀句と存じます。プレバト風に言えば、、、「先生~直しは?」「いらない、いらない」、、、。
点数: 1
添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 晴峯旬草
どん太様
よろしくお願いいたします
ひまわりの服の句へのコメントありがとうございます。手直しして頂いた句ですが、間違いなく私の読みたいものへ近づきました。「吾子立っち」がとても可愛らしく…恐らくまたどこかで近々使ってしまいそうな気がします。楽しく読ませて頂きました。ありがとうございます。
梅雨の夜、とても映像が綺麗です。少しひやりとした空気感まで伝わってきました 。
点数: 1
添削のお礼として、晴峯旬草さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 胡 秋興
どん太様
こんばんは🌇
お世話になります
胡秋興です。俳句好きで、練習もしてますが、うまくいかないかな〜
練習句も投句しましたが
余裕があればご指導お願い申し上げます🙇♂️
有難うございました
点数: 1
添削のお礼として、胡 秋興さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 胡 秋興
どん太様
こんばんは🌇
お世話になります
胡秋興です。俳句好きで、練習もしてますが、うまくいかないかな〜
練習句も投句しましたが
余裕があればご指導お願い申し上げます🙇♂️
有難うございました
点数: 1
添削のお礼として、胡 秋興さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
長い梅雨でした。積読を読むでなくただ、埃の掃除をしたという事だけです。