「満腹の蚊や図太くなりにけり」の批評
回答者 そうり
三男さま
よろしくお願いします。「図太く」の表現、、、イイですね。蚊のずるがしこさを言い得ていると思いました。ただ、字足らずなのが残念に思いました。
「満腹に図太く太る蚊を叩く」等々広がりがある句が作れそうですね!推敲期待しています。
点数: 1
添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 三男 投稿日
回答者 そうり
三男さま
よろしくお願いします。「図太く」の表現、、、イイですね。蚊のずるがしこさを言い得ていると思いました。ただ、字足らずなのが残念に思いました。
「満腹に図太く太る蚊を叩く」等々広がりがある句が作れそうですね!推敲期待しています。
点数: 1
添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
こんにちは
湿度気温ともに高く、蚊の襲来を受けるばかりのこの頃です。
一階が住まいなので、幼虫から成虫まで見たくないものを見てきました。
吸血を繰り返していると個体が大きくなるようで、腕にどっかりつかまられた暁には、浅黒くなるまで育ててしまった失敗に終止符を打つべくピシャリと成敗します。
ですが次々現れる蚊の図々しい攻撃に、傷はなかなか減りそうにありません。
たらふくか満腹かどちらであっても、すばしこく飛びまわります。