「終電のドアに涙にかすみ草」の批評
回答者 04422
こんばんは!
寒くなりました。初霜でした。ローカル線終電でしたら、御句の場合はぴったしと思います。
おくら様の激励のお言葉で勇気をいただき恥の上乗りで先ほど投句しました。
点数: 1
添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 丼上秋葵 投稿日
回答者 04422
こんばんは!
寒くなりました。初霜でした。ローカル線終電でしたら、御句の場合はぴったしと思います。
おくら様の激励のお言葉で勇気をいただき恥の上乗りで先ほど投句しました。
点数: 1
添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 一本勝負の悠
落葉へのご感想ありがとうございました☀ そう言えばアフリカにも落葉があるかどうか、現地妻に訊いてみます。 恩師との辛い別れにかすみ草とはさすが詩人ですね! ◆宿酔いの辛き別れやかすみ草。。。お粗末ですm(._.)m
点数: 2
添削のお礼として、一本勝負の悠さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 菊花
こんにちは菊花です🍁
添削ありがとうございました。
何があったのでしょうか。終電に涙ぐんでドアもかすんでしまうほど。カスミ草の花が寂しそうで、涙の語感を助けているようです。とても素敵な句ですね
勉強になりました。
点数: 1
添削のお礼として、菊花さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 菊花
首里城の句に添削ありがとうございました。確かに…あれでは戦国時代の句でもよくなってしまいますよね😅限定させる言葉は必要ですね。
終電の句でもうひとつ。本当にお世話になった人には、言葉にすれば薄っぺらくなりそうで逆に難しい。ありがとうございましたとしか言えないことあります。「終電」というので、お互い別れがたかった楽しかった席が思われます。
点数: 1
添削のお礼として、菊花さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 04422
こんばんは!
コメント読む前に送別会の最後のシーンだなと初めておくら様の句意が分かりました。
花言葉もいろいろとご存知の様子。様になりますね。
良き上司をお持ちになって大きな財産ですね。生涯良き関係をお祈りいたします。
すぐに句を詠める事羨ましいです。
点数: 1
添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 菊花
こんばんは菊花です。
重箱のスミつついちゃいました。お許しください。
「夜長」の句の添削ありがとうございます。そうです!そういう感じ!と思わず独り言(笑)。おくら様の手直し句の方が言い得ていると思いました。んーーまだまだ勉強です。f(^_^;
点数: 1
添削のお礼として、菊花さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 一本勝負の悠
おはようございます、悠です☀助詞のにが続くのが、やはり気になります。 涙や、と切れを入れてみました。いかがでしょうか?
点数: 1
添削のお礼として、一本勝負の悠さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
おはようございます!
脱・二日酔いのおくらです。
一昨日の夜、勤めている会社の上司の送別会がありました。送別会と言っても、当の上司本人が最後に話したい人だけを集めた、四人だけのこじんまりとした酒宴でしたが💦個人的にすごくお世話になった上司だったので、お招きいただけて、すごく嬉しかったです😢
私も上司も、翌日は朝早くから勤務だったのですが、積もる話は全く尽きず、店を出て、最寄り駅に着いたのは23時を回っていました。
薄給の私ですが、なんとかお世話になった感謝の気持ちを少しでも伝えたくて、お花屋さんになけなしの600円を支払い、「感謝」「親切」「幸福」の花言葉を持つ「かすみ草」の小さな花束を作ってもらい、差し上げました。
私も上司もいい年した男なので、おっさんズラブを彷彿とさせましたが、両者ともにノンケです。誤解しないでください。
とまれ、終電に乗り込み、積もる話を崩しながら、途中まで一緒に帰ったのですが、ドア越しの別れは、あっさりとしたものでした。私はノンケなのですから、当たり前です。
※大事なことなので、二回言いました。
人事異動とはいえ、電車一本で足を運べる距離です! きっと、また一緒に呑んでくれますよね?
出会いがあれば、別れもある。
「霞草」は晩春の季語ですが、その思いは何時だって変わらず。
ご意見・ご感想、お待ちしております。