管二本取れて自由や蝉時雨
作者 たけたけ 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「管二本取れて自由や蝉時雨」の批評
回答者 かこ
細き管二本外れて蝉時雨
管二本外れし吾子や蝉時雨
貴句だと読み手の病気が良くなったのかと思うので、子供についてだと知らせる工夫がいると思いました。🙇♀️
点数: 2
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
管二本取れて祝いの蝉時雨
回答者 IZMIN
仰る通り、確かに「自由や」が少し浮いている感じがしますね。無くても同じ意味が伝えられそうに思います。
管二本を修飾する選択肢はかこ様が示してくださっているので、私は蝉時雨のほうを修飾する選択肢を示させていただきます。
点数: 1
添削のお礼として、IZMINさんの俳句の感想を書いてください >>
「管二本取れて自由や蝉時雨」の批評
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
去年のことを思い出して詠みました。
「自由や」がちょっと間抜けに思えましたが、自分で考えてもどうしたら良いのかわからずでした…。