俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

夏日照り湖底眺める人の居り

作者 鳥越暁  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

数年前の埼玉の某ダム湖にて

最新の添削

「夏日照り湖底眺める人の居り」の批評

回答者 04422

こんにちは!
今年も少雨で水不足気味とか?しかしながら今日明日の雨で少しは解消するかもしれません。沢水の絶える事はありませんが、潤いの雨です。
湖底を眺めている人はひょっとしたらそのダムに住家があったのかも?眺めている人をあれこれ想像させてくれます。
馬鹿は風邪をひかないと言いますが、いつひいたかわからない風邪をひき近くのクリニックで薬処方箋いただきました。以前は山の話。今は俳句の話。順番待ちはお構いなし。先に診察室。20分程度きついのに俳句談議の診察でした。良きホームドクターです。

点数: 4

添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

吸い込まれミモザ越しの空鳥の歌

作者名 土屋 羊子 回答数 : 2

投稿日時:

子の喧嘩独楽で笑顔になりにけり

作者名 いるか 回答数 : 2

投稿日時:

つくばいに一葉の重み水えくぼ

作者名 うさ美 回答数 : 6

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『夏日照り湖底眺める人の居り』 作者: 鳥越暁
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ