「ねころべば早苗蜻蛉の添い寝かな」の批評
回答者 04422
こんばんは!
早苗蜻蛉調べもせずに如何にも知ったかぶり。昆虫先生のの前で「玉葱の雄~」の愚作と同様に穴があったら入りたい気持ちです。
ああああああああ!恥ずかしいです。
後で又愚作投句します。悪しからず。
点数: 1
添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 鳥越暁 投稿日
回答者 04422
こんばんは!
早苗蜻蛉調べもせずに如何にも知ったかぶり。昆虫先生のの前で「玉葱の雄~」の愚作と同様に穴があったら入りたい気持ちです。
ああああああああ!恥ずかしいです。
後で又愚作投句します。悪しからず。
点数: 1
添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かぬまっこ
おはようございます👋😃☀
あえてやっているのでしょうが、早苗(夏)蜻蛉(秋)の季重なりですね。
しかしながら、気持ちのよい景色ですね。
こんなのはどうでしょうか❔
🔷寝転べば苗に蜻蛉と添い寝かな
苗は季語にはなりません。でも、この句は蜻蛉が季語となりますから秋の句ですね。
早苗というのは田植の苗なので普通、ビニールハウスの苗床で作られているものです。寝ころぶスペースはありませんよ😅
これは、ほんとです。なぜなら私は稲作農家の嫁なのです。✨
点数: 1
添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かぬまっこ
おはようございます👋😃☀
あえてやっているのでしょうが、早苗(夏)蜻蛉(秋)の季重なりですね。
しかしながら、気持ちのよい景色ですね。
こんなのはどうでしょうか❔
🔷寝転べば苗に蜻蛉と添い寝かな
苗は季語にはなりません。でも、この句は蜻蛉が季語となりますから秋の句ですね。
早苗というのは田植の苗なので普通、ビニールハウスの苗床で作られているものです。寝ころぶスペースはありませんよ😅
これは、ほんとです。なぜなら私は稲作農家の嫁なのです。✨
点数: 1
添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
気持ちの良い景ですね。
参加させていただいた気分です。
気になるのは寝が二回入っていることです。添い寝とあるのですでに読み手が寝転がっているのはわかると思います。
〜早苗蜻蛉の添い寝かな
上五は色々考えられると思いますが‥。
千曲川早苗とんぼの添い寝かな
とか。
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 04422
鳥越暁様おはようございます。
茶摘の句のコメントありがとうございます。
確かに季重なりですが、千曲川辺りでは寝転んで蜻蛉を見る余地はあるかと思います。
当方も盆地ですが峡の棚田です。寝転んで空の青さと薫風に心無になる時があります。
頑張って虫歳時記に挑戦してください。
点数: 1
添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
今日の一句。「虫くん俳句シリーズ」
昨年のこと、千曲川川原で寝ころんだ時の句です。
ところで「花の歳時記」や「鳥の歳時記」はありますが、「虫の歳時記」って聞かないな。作ってみようかなあ。