「辛夷咲き白きトンネル別荘道」の批評
回答者 三角すい
千日草様。おはようございます。三角すいです。コメントありがとうございました✏添削句ですがとても良いですね☺土手の広々とした空と河川敷と木の芽の取り合わせが抜群だと思いました。掲句ですが九州地方の通りでしょうか?良い景色ですね。。。
点数: 1
添削のお礼として、三角すいさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 04422 投稿日
回答者 三角すい
千日草様。おはようございます。三角すいです。コメントありがとうございました✏添削句ですがとても良いですね☺土手の広々とした空と河川敷と木の芽の取り合わせが抜群だと思いました。掲句ですが九州地方の通りでしょうか?良い景色ですね。。。
点数: 1
添削のお礼として、三角すいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 みそまめ
こんばんは😃🌃千日草様 みそまめです😄コメントありがとうございます。句意をくんでいただけて嬉しいです。当たり前のことですが、言葉選びは難しいですね😂あなた様の辛夷の句は、景色が良いですね✨ご存知かと思いますが、私はあまり外に出られないので このような句に出会うと嬉しくて 幸せになります。辛夷の花の匂いまでしてくるようで。力不足であなた様の句意とは 離れるかもしれませんが。 ❇️別荘地へ花辛夷また花辛夷 失礼しました😅
点数: 1
添削のお礼として、みそまめさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 耳目
拙句へのご感想ありがとうございました。
句意を広げていただいて嬉しい限りです。
掲句ですが、白きトンネルが比喩ならちょっと安直かな・・と
今ある情報だけで僕なりに作るとこんな感じになりました。
別荘へ続く辛夷の花盛り
この句はまだまだアイデアを足せると思います。
ご参考にしていただければ幸いです。
点数: 1
添削のお礼として、耳目さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
千日草です。いつもお世話になります。別荘地辛夷通りの名前のついた場所を詠んでみました。