「悪ガキのペタルの音や風薫る」の批評
回答者 なお
ネギさん、こんにちは。
御句拝読しました。
まず、ペタルではなくてペダルですね。
それから、ペダルの音ですと何とも平凡ですので、私は破竹を入れたいと思いました。ただそうしますと、全取っ替えのようになってしまいますのでやはり控えます。
ここはペダルのことだけにしておきます。よろしくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 ネギ 投稿日
回答者 なお
ネギさん、こんにちは。
御句拝読しました。
まず、ペタルではなくてペダルですね。
それから、ペダルの音ですと何とも平凡ですので、私は破竹を入れたいと思いました。ただそうしますと、全取っ替えのようになってしまいますのでやはり控えます。
ここはペダルのことだけにしておきます。よろしくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 小沼天道
おはようございます。
キーキー騒々しそう(^-^;)・・と思いきや、風薫ってるって事は・・?可愛い悪ガキで嫌悪感は無しって気がしてきました。
「悪」ってあたりに誤解呼びそうなので、「ガキンチョ」にしてちょっと悪意を薄めてみました。ちょっとだけ変えましたがダメですかね?
・ガキンチョのペタルの音や風薫る
点数: 2
添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
これも平凡な句です。
自転車に何処で取ったのか、大きな破竹を2本載せて少年、二人が過ぎ去る風景です。いかにもガキ大将って感じでした。