「昼顔の人待ち顔に咲きにけり」の批評
回答者 小沼天道
弊テレワークの句へのコメント、ありがとうございます。
・テレワーク早く終へたし遅桜 との手直し、こちらの方が心情良く出てますね~(-_-;) 色々考えてみます。
さて、『昼顔の人待ち顔に咲きにけり』 ですね。
昼顔がまるで人を待っているかのように、こちらを向いて?咲いている・・と言う風に読みました。良い句だと思います。
点数: 0
添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 ゆきえ 投稿日
回答者 小沼天道
弊テレワークの句へのコメント、ありがとうございます。
・テレワーク早く終へたし遅桜 との手直し、こちらの方が心情良く出てますね~(-_-;) 色々考えてみます。
さて、『昼顔の人待ち顔に咲きにけり』 ですね。
昼顔がまるで人を待っているかのように、こちらを向いて?咲いている・・と言う風に読みました。良い句だと思います。
点数: 0
添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
ゆきえさまこんばんは。
「人待ち顔」面白いですね!
これを生かして詠んでみたいです。
昼顔や人待ち顔と申すなり
擬人化ですが好みが分かれそうです(汗)。
よろしくお願いいたします。
点数: 2
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
ゆきえ様。コメントありがとうございます。
季語、近いという指摘を覚悟のうえの冒険でした。
全く関係ない季語を置けばそれで済んだのかもしれませんが、私、おかしなところありまして、💦
あ、もう、みんな、知ってるか😅
御句、昼顔に反応にしてしまいました。
あのドラマのことかなあ?と思いました。
ならば、あいびき?古
待ち合わせなのかなあと。
作者のコメント読んで、あちゃー間違えた。
それと、切れのけりが気になりました。
けり は、強い感じを受けるので、もう少し、優しい表現?
ねえ、あなたもそう思いませんか?くらいの感じで、いいのでは、ないかなあ?と感じました。あと、昼顔が人待ち顔に咲いてます、という、ちょっと散文的かなあ?
感想だけで、🙇♀️🙏言いたいこと言って、🙏
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
昼顔が咲き始め、行く先々に咲いています。