「旗揺れて賜りし誉れをことほぐ」の批評
回答者 なお
千里みきさん、こんにちは。
御句拝読しました。お祝いの言葉はもう一つの句のほうにコメントしましたのでご覧ください。
本句もおめでたいですね。ただ、「賜りし誉れを寿ぐ」では、何か慶事があったことは歴然ですが、外からは何だかわからず、内輪だけで喜んでいるように見えて損ですよ。
ここははっきり、受勲とおっしゃってはいかがですか。今のままでは流れも良くないです。
・伯母の受勲一族みなの誉れなり
・薫風や受勲の誉れ一同に
・風薫る伯母の受勲の誉れかな
「旗揺れて」は日本の国旗だと思いましたが、よくわかりませんでしたので、その旗を揺らす気持ちのいい風を季語にしました。
よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
4月の終わり、伯母の叙勲祝を家族でささやかに行いました。記念に、一句贈りたいと思い、考えてみましたが、季語がありません、、、