吹き出しの点点点や行行子
作者 感じ 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「吹き出しの点点点や行行子」の批評
回答者 ゆきえ
感じ様 こんにちは
お世話になります。
前の先行句があったとは残念ですね。
なにか惹かれる句でした。
しかし、おかえさきこ様はよく気が付かれました、流石ですね。
それが先ほどたまたま、鷹の主宰の小川軽舟の著書「名句水先案内」読んでいたら
その句が載っていました。
58ページです。なかなか面白い解釈でした。
参考までに
御句
吹き出しとは漫画に出て来るあれでしょうか?
点が何と読み解くか?
・吹き出しの大文字擬音行行子
こんな感じはどうでしょうか
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>
「吹き出しの点点点や行行子」の批評
回答者 おかえさきこ
こんにちは、詠み直しですね~、
感じさんもオリジナルだと思いますよ!(ご存知なかったのですから)
余計な゙事でしたらごめんなさい🙇
漫画の吹き出しの無言と面白い取り合わせと思います!
できれば、・・・としたいところでしょうか?
行々子を検索したら「口から先に生まれたか」を見つけました、本当にお喋りしているみたいですね!
正確には、行々子ではないかと…
・吹き出しの・・・や行々子
ここでは記号は入らないのかしら?
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>
「吹き出しの点点点や行行子」の批評
回答者 おかえさきこ
こんにちは、詠み直しでしょうか?
感じさんもオリジナルだと思います、ご存知なかったのですから…余計な゙事でしたらごめんなさい🙇
行々子調べたら「口から先に生まれたか」とありました、本当にお喋りしているみたい😆
漫画の無言との取り合わせ面白いですね~!
できれば、・・・としたいところですが、ここは記号は入らないのかしら?
正確には行々子かと…
・吹き出しの・・・や行々子
またよろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
文字遊びもしてみました。
今度は、オリジナルと思います。(⌒-⌒; )
宜しくお願いします。