俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

田水張るヘッドライトに輝けり

作者 ネギ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

下五が気になり変えました。

最新の添削

「田水張るヘッドライトに輝けり」の批評

回答者 あらちゃん

ネギさまこんにちは。
御句、輝けりの「けり」は切れ字のけりではなく、動詞「輝く」の命令形である「輝け」に完了・存続の「り」がついた状態ですので、下五は「輝きて」が良いと思います。
また、上五は「水田に」でも良さそうですね。

田水張るヘッドライトに輝きて

水田にヘッドライトの輝きて

よろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「田水張るヘッドライトに輝けり」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

水を張った田んぼがヘッドライトに照らせれる映像がよく伝わります。

ただ、形式的なことで申し訳ありませんが、句末「けり」で詠嘆する場合は「田水張り」と連用形にし、あるいは「田の水に」と助詞で繋ぎ切れを感じさせないのが普通と思います。

今後ともよろしく。

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

万緑やぜんまい式のブリキ兵

作者名 はちこ 回答数 : 4

投稿日時:

手鏡の皺のふかさや梅雨に入る

作者名 さつき 回答数 : 1

投稿日時:

えびせんや妻にもバレンタインの日

作者名 エイジちゃん 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『田水張るヘッドライトに輝けり』 作者: ネギ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ