「花の無き小枝を蝶の諦めず」の批評
回答者 慈雨
鈴蘭さま、こんばんは。お久しぶりです。
「トリアージタッグ~」へのコメントをありがとうございました。
取り合わせに失敗した面白味のない句を詠んでしまい、申し訳ありません(;´∀`)
他の色も考えましたが、その方が良かったですかね。
灰色のタグは無いですが、架空のタグでというご提案でしょうか。それは思いつきませんでした。ありがとうございます。
御句、「諦めず」というのはおもしろい表現ですね。
ご自身もコメントされているように「別に蝶は花のためだけに飛んでるわけじゃないよ」というツッコミはあるかもしれませんが、そこを気にしないのなら佳いと思いました。
動物の感情を詠むことの是非はあると思うので、「諦めず」ではなく淡々と、花のない枝の周囲を飛んでいるという句にしたらとも考えましたが、それだと平凡な句になりそうなので、このままいただきます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>
ご添削ありがとうございます、大変参考になりました。整えるとこんな感じでしょうか、実は花の咲いていない草むらの一角をずっと飛んでいたので不思議に思ったのです。(今思えば、産卵の場所を探していたのかも……)