「幸せの恩の返しかふきのとう」の批評
回答者 慈雨
まさ様、こんにちは。
心温まるエピソードで、いいですね。
〇「幸せの恩の返し」がちょっと抽象的でイメージがわかない(誰が誰に恩返しをしているのか?)ので、もう少し具体的にしてみてはいかがでしょうか。
せっかくの温かいお話、お母様を登場させてあげたいです。
〇音数調整だと思いますが、「恩返し」を「恩の返し」とはあまり言わないと思います。
〇自分の行動なのに「恩の返しか」と疑問形にするのはちょっと変な気がします。
「恩返しだろうか(恩返しかどうかわからない)」という意味になってしまうので。
・ふきのとう集めて母のところへと
・母のためそおっと包む蕗の薹
またよろしくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>
母のふき味噌、美味かった。恩返しにとフキノトウを取って持っていきます