「お揃いの白きソックス猫の恋」の批評
回答者 なお
めいさん、こんにちは。
拙句「四分咲きの梅」にコメント有難うございました。「コメントを読まなければわからない句は避けた方がいい」とのお言葉、身に染みました!おっしゃる通りです。句選では五七五の勝負ですからね。
まあ、ここでは、コメント読まなければわからないかどうかお聞きしたかったので投句しましたが、やはり四分咲きと満開では、「?」となりますよね。
さて御句拝読しました。私はこういう猫ちゃん飼っていたのですぐわかりましたよ!逆にコメントがわからない(笑)。
よく「タビ」とかの名前になりますよね。
ソックスがいいか、靴下がいいか悩みましたが、猫ちゃんは靴を履かないし、ソックスのままいただきます!
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
類そうの域がでてないです。
虎と雉相性あわぬ猫の恋
三毛は、ダサいなあ。
結局こうなるのかあ、、、
今、若者の間では、ペアが流行ってるもんな。
流行は繰り返すのですね。
よろしくお願いします🙇