俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

春の朝味噌芳ばしき厨口

作者 博充  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

台所の入り口にみそ汁の匂いがしていました。

最新の添削

「春の朝味噌芳ばしき厨口」の批評

回答者

博充さん、お早うございます!頓です!
早速にて…。
御句、整った良句と思います。日常の何気ない一コマを淡々と詠まれた、好感の持てる句と思います!
あらちゃんさんの、下五末尾「かな」にするというのは、良い提案句かと…。結びを「かな」として、御句、このままいただきます。
失礼致しましたm(_ _)m。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

その他の添削依頼

鏡かな友と私映し出すみずたまり

作者名 トイレ 回答数 : 0

投稿日時:

満月や竹の内なる開耶姫

作者名 ちゃあき 回答数 : 1

投稿日時:

チャイナドレスのスリットから日焼

作者名 たーとるQ 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『春の朝味噌芳ばしき厨口』 作者: 博充
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ