「胡同の門をくぐりし春の夢」の批評
回答者 頓
負乗様、お早うございます!頓です!
早速にて…。
今更ですが、「まぎれなく」と表現したものの、負乗様のコメントとこ提案句を拝読致しまして、自信が少しばかり揺らぎました(笑)。
双子座流星群は、そもそも群と言いながら、流星の数は少ないとのこと…間違いなく、かの日、かの時刻、かの方角に観たので、「まぎれなく」だったのであります!
再度推敲して、リベンジ致します。チト、時間がかかりそうですが…お許しを…。
ながら、ご提案句、良いですね!
さて、御句、これまた難しいですなぁ…。胡同→中国、北京の路地とのこと、そこへの門を抜けて?春の夢、春眠ですとな?
んー、いるかさん仰せのとおり、博学でございますなぁ…。
胡同を抜けたが春の夢だった、で句意は良いのでしょうか?
何れにせよ、私目には、未だ未だ遠き存在の負乗ワールドです!
今後とも、何卒、何卒に、宜しくお願い申し上げ奉りますm(_ _)m。
点数: 1
胡同〜フートン、と読みます。
春眠暁を覚えず、ですね…