俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

仲直り嫁姑の日向ぼこ

作者 東野 宗孝  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

これでは、「ただ仲直りしました」という報告に過ぎません。
嫁と姑の間に入って苦労していたが、「仲直りしてくれて、ホッとしている」という事を表現したいのですが、17音では足りない気がしていますが、それでも上手く詠まれる方もおられるのだと思っています。

最新の添削

「仲直り嫁姑の日向ぼこ」の批評

回答者 いるか

東野 宗孝さん、こんにちは

御句拝読しました
ご自身で仰る通り、「仲直り」の措辞には少し説明感がありますね
俳句の王道は写生、描写によって仲直りしていることが示されると良いと思います
 握手せる嫁姑の日向ぼこ
 笑みかわす嫁姑の日向ぼこ
また、嫁姑がともに日向ぼこしている様自体がすでに仲が戻っているようにも見えるので自身の感慨の描写を入れてもよいかもしれません
 ほっとせり嫁姑の日向ぼこ
 和みけり嫁姑の日向ぼこ
今後ともよろしくお願いします

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「仲直り嫁姑の日向ぼこ」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

東野宗孝さん、こんにちは。
御句拝読しました。お気持ちわかりますよ(笑)!

ご期待に添えるかどうかわかりませんが、例えば、

・やれ安堵嫁姑の日向ぼこ
・ひと安心嫁姑の日向ぼこ

こういうのであれば、多少はイメージがつかめるのではないでしょうか?

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

縄のれんくぐりて冷酒二三合

作者名 さつき 回答数 : 0

投稿日時:

パンドラの箱を開ければ月が降る

作者名 優子 回答数 : 1

投稿日時:

ふでおもと今年も咲いて秋深し

作者名 優子 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『仲直り嫁姑の日向ぼこ』 作者: 東野 宗孝
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ