俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

冬の夜や遣らずの雨のカーラジオ

作者 いち  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

恋人を引き留めたくて、ラヂオをつけた冬のある日の夜を表現しました。

最新の添削

「冬の夜や遣らずの雨のカーラジオ」の批評

回答者 いるか

いちさん、こんにちは

御句拝読しました
俳句としての型もしっかりしており、整っている句だと思います
あとは中身ですが、俳句の基本は一人称の句として詠まれがちなので、本句の場合だと、雨に降られて一人カーラジオを聞いている、もしくはカーラジオが気になって離れられない、と読まれる可能性があります
やはり、君は登場させたいですね
 冬の夜や君を遣らじとカーラジオ
またのご投句をお待ちしております!

句の評価:
★★★★★

点数: 3

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

その他の添削依頼

春昼のうぐいす張りを一歩づつ

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

五月雨今かと待つは佐川之君

作者名 かこ 回答数 : 5

投稿日時:

花火咲くここは宮島神の国

作者名 藤井 擴 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『冬の夜や遣らずの雨のカーラジオ』 作者: いち
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ