「まどろみのまぶたにのこるしろげしき」の批評
回答者 こま爺
こんにちは。
ひらがなにする意図は日本の伝統文化の賛美。となるとことばも古文調でおる方が自然と思います。
"まどろみのまかはにのこるしろげしき
よろしく。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 名取 葉月 投稿日
回答者 こま爺
こんにちは。
ひらがなにする意図は日本の伝統文化の賛美。となるとことばも古文調でおる方が自然と思います。
"まどろみのまかはにのこるしろげしき
よろしく。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
おはようございます。
こちらの句、ツッコミどころはいっぱいあるのですが、とりあえず数点お伝えします。
◆季語がありません。「しろげしき」は「白景色」という造語でしょうか?
コメントには「雪景色」。
「雪景色」ならば季語なのですが、「白景色」にした理由は・・?
◆さらに
コメントでは「目を閉じると初雪の様な綺麗な雪景色が見えるって感じ」。
つまり「初雪」も「雪景色」もここには存在しないということですよね?目を閉じたときにまぶたに裏に浮かんだ映像・妄想ということでしょうか。
ということは、この句はいつの季節の句なのでしょう・・・
句の中にはできるだけ「有り得るべき季語」を詠みこむことをお勧めします。
たとえば季節ががらっと変わりますが
・まどろみのまぶたにのこる海水浴
その他のツッコミどころは、その段階の先で・・
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
暖かい部屋で暖まりながら外を見ていたらうたた寝しそうになり目を閉じると初雪の様な綺麗な雪景色が見えるって感じです