俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

鳴き声や雨音響く秋の夜

作者 ましまろ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

前回は伝えたいことを書いてなかったので書きます!それを踏まえて評価お願いします。
「虫の鳴き声や雨の音が響いて聞こえるほど静かな夜だなぁ。」という意味です!
私は静かな雰囲気が好きなので、その静けさを雨の音だったり鳴き声が普段より大きく聞こえるというのを表現をしたつもりです。

最新の添削

「鳴き声や雨音響く秋の夜」の批評

回答者 なお

ましまろさん、こんにちは。
コメントを丁寧に書いてくださって有難うございます。鑑賞しやすくなりました。

御句拝読しました。ちょっと確認ですが、上五の「鳴き声や」の「や」は、俳句でよく使う、例えば「古池や〜」のような詠嘆の「切れ字」ではなくて、並列を表す助詞のようですね?コメントの通り、「鳴き声や雨音が響いて聞こえる」という、AとBみたいな意味ですね?
それであれば、そこは変えたほうがいいと思います。今のままでは、詠嘆や場面転換の意味を持つ「切れ字」の「や」に見えて、そうだとするとちょっと使い方がおかしい、ということになります。

次に「鳴き声」ですが、これは「虫の声」と言ったほうがいいように思います。そうするとそれで季語になりますから。

・雨の夜響く虫の音ことさらに

提案句は今一つですが、とにかく「や」のことをお伝えしたくて訪問しました。
よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「鳴き声や雨音響く秋の夜」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

なるほど。そう来ましたか。
五七五のリズムと季語ひとつはできていますが、受け取る側が混乱する書きっぷりになってしまいました。

◆「鳴き声」だけでは何が鳴いているかわかりません。
 「秋の夜」で虫の声、と思わせたいのかもしれませんが、遠回し過ぎて、受け取る側が迷ってしまいます。俳句は連想ゲームではないので。
 犬・猫の声と受け取られてもおかしくないですし、鹿も秋に鳴く動物と言われています。何の「鳴き声」か、この句ではわかりません。

◆「(虫の)鳴き声や雨音響く」で、実際にどっちの音を想像したらいいの?と思いました。
 虫の音と雨の音という別々の音。雨音が「響く」ほど強いのであれば、普通は虫の声は聞こえないかなあ・・と思ってしまいます。

◆コメントには「虫の鳴き声や雨の音が響いて聞こえるほど静かな夜だなぁ」とあります。
 ですが、「鳴き声」という単語や「雨音響く」という言葉で、実際に「静か」ということが表現できるかどうか?作者ご本人はどう思いますでしょうか?
 あまり静かな様子は思い浮かばないのでは・・・と思います。

「鳴き声」「音響く」と書いて静かなことを言いたいとか、「虫」と書かずに虫の声のことを言いたいとか、遠回し遠回しに書いてしまって成功していないように思います。
俳句は十七音と短く、遠回しに言っていたら文字数が足りなくなり、必要なことが伝わりません。
「しずか」なことを主張するのであれば「しずか」と書いたり、「虫の声」を聴かせたいのであれば「虫の声」と書いたり、初心者のうちは「意味のわかるように伝える」という形をお勧めします。

あと、俳句で描くのは一句でワンシーンが基本であるということもお伝えしておきます。「虫の音」と「雨音響く」を同時に出すのは、不可能ではないかもしれませんが、まず破綻すると思った方がよいです。

「静か」な句の例として、つい最近、このサイトに良い句が出ています
(すみません「静か」なことが表現できている例句としてお借りします)

 停電の町に満月しづかなり/慈雨

「虫の声」の例句としてはこちら。
うるさいほどの虫の声、それ以外の音がしない夜、という句です。「虫の音」は「むしのね」と読み、虫の声のことです。

 虫の音の夜空より降りしきりけり/飯田夷佐久(2021)

点数: 2

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

野の花よ青き可憐ないぬふぐり

作者名 翔子 回答数 : 1

投稿日時:

朝まだき雨密やかに秋置けり

作者名 すかんぽ 回答数 : 6

投稿日時:

火祭りや小兵力士の阿修羅かな

作者名 めでかや 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『鳴き声や雨音響く秋の夜』 作者: ましまろ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ