「秋湿鉄の輪廻は動かざり」の批評
回答者 なお
卯筒さん、こんにちは。
御句拝読しました。ですが、「鉄の輪廻が動かざる」という措辞の意味がわかりませんでした。
ネットで調べたのですが、すみません。
もしできましたら、拙句のどこかで、ご教示いただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 卯筒 投稿日
回答者 なお
卯筒さん、こんにちは。
御句拝読しました。ですが、「鉄の輪廻が動かざる」という措辞の意味がわかりませんでした。
ネットで調べたのですが、すみません。
もしできましたら、拙句のどこかで、ご教示いただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
卯筒様 おはようございます。
お世話になります。
魚津ですか。私が5歳までそこにいました。
良いところですね。
明け方ですと烏賊釣り船が帰ってくるでしょう。
御句
鉄は輪廻を繰り返すでしょうかね?
語順を変えてはどうでしょうか
動かざる鉄の輪廻や秋湿り
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
思い立ったので深夜に車を飛ばして魚津へ
夜明けから浜でゆっくりと読書。
オジサンの一日夏休みスタート