「花菖蒲木の橋くぐる丸木舟」の批評
回答者 雀昭
竜子様再訪です。
丸木舟花菖蒲橋を渡りおり・・・橋をの「の」を入れたかったのでが中8になりますので「の」を省略しましたら切れになってしまいました。 浅はかな考えでしたこの添削句は無かった事にして下さい。ご迷惑を致しました。 雀昭
点数: 0
添削のお礼として、雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 竜虎 投稿日
回答者 雀昭
竜子様再訪です。
丸木舟花菖蒲橋を渡りおり・・・橋をの「の」を入れたかったのでが中8になりますので「の」を省略しましたら切れになってしまいました。 浅はかな考えでしたこの添削句は無かった事にして下さい。ご迷惑を致しました。 雀昭
点数: 0
添削のお礼として、雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
竜子様こんにちは。
水郷の村で丸木舟ですか。
雰囲気ありありですね。
目に浮かぶような一句です。
このままいただきます。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 雀昭
竜子様おはようございます。
丸木橋を先にもって来ました。下5は「くぐりたる」で締めました。私なり詠み方ですので、よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
水郷の村