「夏の海黒髪靡く赤い道」の批評
回答者 負乗
美雪さん、こんにちは🍀
コメント頂いてお返事出来なくて、すいません😣💦⤵️
「赤い道」が、良く感得出来ませんでした… 何が赤いのか…夕日ですかね…
何の「道」ですかね…?
「赤」を尊重して…
「夏の海黒髪赤く靡かせり」
とか…
「いつも会社に髪の毛をおさげにしてかわいいと言われるが…」
会社のオヤジ…(スケベな)…に騙されはしないかなと、心配です…😔
また宜しくお願いします🌱
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
私の髪は本当はボルドー(赤っぽいワイン色?)だけれど、炎の様な燃える生き方をしたくて(本当か?)この髪色にした。いつも会社に髪の毛をおさげにしてかわいいと言われるが、次は黒髪にして、前髪を少し長く垂らして、後ろは刈り上げた、何となく都会風な髪型にしようと思っている。?