「しとしとの梅雨の風景豪雨へと」の批評
回答者 独楽爺
今晩は。
オノマトペを使いこなすのもよいかもしれません。風景とう抽象的な言葉よりも具体的な情景あるいは事柄をとらえたいです。ここはとりあえず音だけに絞って
”しとしととざあざあざと梅雨の日々
よろしく
点数: 2
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 博充 投稿日
要望:厳しくしてください
回答者 独楽爺
今晩は。
オノマトペを使いこなすのもよいかもしれません。風景とう抽象的な言葉よりも具体的な情景あるいは事柄をとらえたいです。ここはとりあえず音だけに絞って
”しとしととざあざあざと梅雨の日々
よろしく
点数: 2
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
博充様こんにちは。
『風景』はすでに『しとしと』で描写されておりますので、省略可能かと思います。
下五詠嘆して詠んでみました。
梅雨の入りしとしとからの豪雨かな
よろしくお願いいたします。
点数: 3
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
最近の梅雨はしとしと降るのではなく豪雨になることが多いようです。