俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

モネの絵の流るる色の涼気かな

作者 いるか  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

日傘をさした少女、睡蓮、、
モネの絵を見ているとその流れるような繊細な光や風を感じられ涼し気となる

最新の添削

「モネの絵の流るる色の涼気かな」の批評

回答者 シゲ

梅雨の山感想ありがとうございます。仰る通り夏山、薫風にするとまた、景が全然違って見えます。
ありがとうございます。
また是非ご指導下さい。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、シゲさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「モネの絵の流るる色の涼気かな」の批評

回答者 こま爺

句の評価:
★★★★★

今晩は。

さっそくですが、絵と色は冗長な語句と思います。いずれもモネに包含されています。

察するに、涼気はモネの絵の中に留まって絵の景色に涼気を覚えるという意味かな想像します。
涼気はやはり読んだ人の立つ場所、絵から一歩出た外側の景色ではないでしょうか。ただ、モネ展を鑑賞し絵の涼気をそのまま外の世界にも重ねているという風に添削します。
"モネ展のままに流るる涼気かな

よろしく。

点数: 2

添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

かまくらの童の唄も遠きかな

作者名 あつこ 回答数 : 2

投稿日時:

がたごとと空風さわぐ麺すする

作者名 イサク 回答数 : 5

投稿日時:

春隣屋根のシートを揺する風

作者名 そうり 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『モネの絵の流るる色の涼気かな』 作者: いるか
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ