「放棄地を小さく光る蛍かな」の批評
回答者 竜虎
シゲ様 おはようございます。
お世話になります。
御句
ほたるが見れるのは羨ましいです。
誰も見向きもしない農地をほたるだけが光らせている。
詠んでみました。
放棄地をちさく光らす蛍かな
放棄地をひそと光らす蛍かな
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 シゲ 投稿日
回答者 竜虎
シゲ様 おはようございます。
お世話になります。
御句
ほたるが見れるのは羨ましいです。
誰も見向きもしない農地をほたるだけが光らせている。
詠んでみました。
放棄地をちさく光らす蛍かな
放棄地をひそと光らす蛍かな
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 独楽爺
おはようございます。
「放棄地を小さく」の詩的措辞は良いですね。ただ、自動詞の「光る」より「照らす」とする方が良いかな。
"放棄地を小さく照らす蛍かな
よろしく。
点数: 0
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いるか
こんにちは
御句拝読しました
私も助詞が少し気になりました
を とするなら 照らす とかでしょうし、光る とするなら の とした方が良いかと思いました
放棄地の小さく光る蛍かな
点数: 0
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
俗ぽくてすみません。