俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

夏めきて田舎道行く日陰かな

作者 博充  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

詠み直しです。

最新の添削

「夏めきて田舎道行く日陰かな」の批評

回答者 イサク

こんばんは。

有季定型俳句の場合、
まず、「季重なりは絶対ダメ!」という先生(会派)と「季重なりも上手くやればいいが上手くないと・・」という先生(会派)があるようです。
ここに出入りしているみなさんは後者が多いようで。

で、季重なりを認める場合でも、季語をふたつ以上入れた季重なりを俳句として成功させるのはなかなか難しいもの。最近はよく「ウルトラCの高難度」という言われ方をされますね。
なので季重なりを容認しているとしても、初心者さんは「季語は一句にひとつ」と口酸っぱく言われることが多いです

御句の場合、
「夏めく」と上五で言い切っているのに、「日陰かな」と下五で詠嘆。「日陰」が夏の季語なので「夏めく」という説明は不要かなあ・・と思ってしまう形ですね。

狙っていない季重なりを回避する方法は、季語っぽい言葉を使う場合はいちいち歳時記で調べていくしかないようです。今回は「日陰」が季語だと思っていなかったようなので、そちらをやめてみる形の提案句。

・夏めきて日向ばかりの田舎道

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「夏めきて田舎道行く日陰かな」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

博充様こんばんは。
御句厳密に言いますと、上五と下五で季重なりになっておりますので、上五を変更してみました。

吾ひとり田舎道行く日陰かな

よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「夏めきて田舎道行く日陰かな」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

博充様こんばんは。
日陰は片蔭の子季語(晩夏)になります。
季重なりを回避するには、歳時記に目を通すほかないと思います。
個人的には季重なりは容認派なのですが、やはり指摘があったりしますよ。
私は意図的に季重なりで詠んだことがありますが、やはりきつく注意されたことがあります。ですので、推敲に推敲を重ねるしかないかと。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

東大寺背にして並ぶ夏帽子

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

立春に寿司十五皿食べにけり

作者名 エイジちゃん 回答数 : 3

投稿日時:

摺鉦のちきちきち秩父夜祭

作者名 げばげば 回答数 : 11

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『夏めきて田舎道行く日陰かな』 作者: 博充
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ