「鳥雲に入る風の湖雨の湖」の批評
回答者 竜虎
あらちゃん様 こんにちは
お世話になります。
湖のリフレインが良いのと白鳥が北帰行する風景を想像しました。
北海道もさくら前線は到着しましたか。
これからもよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 あらちゃん 投稿日
回答者 竜虎
あらちゃん様 こんにちは
お世話になります。
湖のリフレインが良いのと白鳥が北帰行する風景を想像しました。
北海道もさくら前線は到着しましたか。
これからもよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
御句
良いですね。
帰る鳥の寂しさあわれさを表していると思います。
このままいただきます。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ケント
こんにちは。
いつも勉強させて頂きます。
貴句、風景を湖に限定されておりますので、どうしても「鳥」
より「湖」の印象が強く残りました。
確かに、湖にも風は吹きますが
「風の湖」の情景がいまひとつピンと来ませんでした。
「風の山」とか「風の野に」とかではどうですか?
鳥の帰る風景が、より広がるのではと思いましたが、、、
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、ケントさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
鳥雲に入るを10数年ぶりに使いました。