「旧仮名の漱石日誌春の暮」の批評
回答者 竜虎
あらちゃん様 おはようございます。
拙句の特急のコメントありがとうございます。
特急と列車はたしかに同じようですね。
ご提案勉強になります。
これからもご指導よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 あらちゃん 投稿日
回答者 竜虎
あらちゃん様 おはようございます。
拙句の特急のコメントありがとうございます。
特急と列車はたしかに同じようですね。
ご提案勉強になります。
これからもご指導よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
御句
漱石の日誌見てみたいですね。やはり旧仮名遣いなんですね。
春の暮は春の薄暮(暗みが少し濃いような感じ)平井照敏編
旧かなと季語とが相まって佳いと思いました。
よろしくお願いいたします。
点数: 2
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 山口雀昭
あらちゃん様、添削ありがとうございました。勉強になりましたが参考にさせていただきます。
また、ご指導くださいネ^^
点数: 2
添削のお礼として、山口雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
あらちゃん様 こんばんは
お世話になります。
拙句の遊具のコメントありがとうございます。
ご指導のように上五過去形でしたね。
ありがとうございます。
これからもご指導よろしくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
あらちゃん様
再訪です。
拙句のひとり旅のコメントありがとうございます。
そうですね。寂しい句になりましたね。
前向きなご提案をありがとうございます。
明るい句を作った方が良いですね。
これからもご指導よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
コメントありがとうございます。
カーテンに透けるのが影法師て如くて比喩として使って おり、透けるとしないとわけがわからなくなります。透けるとすることで蝶々がカーテンの向こう側ということも意味します。
御句、言葉を少しなめらかにしたい気がします。日誌は具体的ではありますが正直すぎるのではという感じです。ということで
”旧かなに漱石の日々春の暮れ”
ご理解のほどよろしく。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
旧仮名で綴っている。