俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

一瞬は蝶の悠久かもしぬ

作者 独楽爺  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

かもしれぬは結婚言いたいことを吐き出せる気がします。しかし前半の一瞬と悠久の対比を汲み取ってもらえなかったらただの戯れ言。
ちなみに、カタログハウスで、「草叢は蝶の青空かもしれぬ」は一応良い評価をもらいました。

最新の添削

「一瞬は蝶の悠久かもしぬ」の批評

回答者 めい

こまじい様。
かもしぬは、かもしれぬということでしょうか?
それは、人間にも言えることでは、ないでしょうか?
森羅万象一瞬一瞬を生きているのだと、私は、思います。
そして、神といわれるものからすれば、この宇宙だって、一瞬。
膨張し続けて、やがて、また、ビッグバン。
再生と崩壊の繰り返しが悠久ということなのでは?
蝶が一瞬だと思うのは、人間の傲慢さでしょう?
こまじい様の考え方を否定するつもりは、毛頭ありません。
俳句に関しましては、この蝶は、こまじい様の頭の中の蝶で、季語としては、弱いのかなあ?と感じました。
🙇

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

青嵐シャツ丸くして夫の背

作者名 しお胡椒 回答数 : 1

投稿日時:

要望:厳しくしてください

何もないはずの二月にプロポーズ

作者名 藤井茂 回答数 : 2

投稿日時:

納涼の川床スタバおいでやす

作者名 葉月庵郁斗 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『一瞬は蝶の悠久かもしぬ』 作者: 独楽爺
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ