「桜鯛ついで料理の夕餉かな」の批評
回答者 独楽爺
おはようございます。
桜鯛ときて下五が夕餉なので、中七の料理は当たり前のワードかなと思います。なにか別の措辞を加えたいです。月並みかもしれませんが
”桜鯛息づくままの夕餉かな
情報の重複をさけるのがポイントかと思います。ご理解頂けらば幸いです。
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 あらちゃん 投稿日
回答者 独楽爺
おはようございます。
桜鯛ときて下五が夕餉なので、中七の料理は当たり前のワードかなと思います。なにか別の措辞を加えたいです。月並みかもしれませんが
”桜鯛息づくままの夕餉かな
情報の重複をさけるのがポイントかと思います。ご理解頂けらば幸いです。
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
桜鯛をそれぞれに料理されたんですね。お酒も進みそうです。
提案句です。語順を変えて
夕厨つぎつぎ料理さくら鯛
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
あらちゃん様 おはようございます。
再訪です。
提案句三段切れでした。
夕厨包丁たくみにさくら鯛
上手くありませんが、よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
刺身・煮物・焼き物。