俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

南国の娘嫁ぐや息白し

作者 腹井壮  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

皆様、おはようございます。

日頃は拙句に御意見・添削句を頂き有り難うございます。
お陰で頭ではわかっていても身に付いていない事が数多くある事を痛感させられております。

そんな事を申し上げつつ中々成長しない自分の拙句に対する御意見・添削を改めてお願いしたいと思います。

句の内容としては南の暖かい場所で生まれ育った女性が嫁ぎ先の北国で冬を経験している様子を詠んだつもりです。
下五の季語にまだ選択の余地もありそうな気もしますし、中七の切れを浅くするなら

南国の娘嫁ぎぬ息白し

になります。

それでは宜しくお願い致します。

最新の添削

「南国の娘嫁ぐや息白し」の批評

回答者 森田拓也

腹胃壮さん

おはようございます。
いつもお世話になり、どうもありがとうございます。

「ピカソ忌」が春の季語であることを教えていただいて、
安心しております。
ひやひや怯えてました、間違えたかな?って思って。
「ピカソ忌」ってユニークで魅力的な季語ですよね。
お気に入りの春の季語にしようと思います。
どうもありがとうございます。

この句には北国関係のお言葉が含まれていないのに、
「南国の」「嫁ぐ」「息白し」というご表現が
自然に北国の寒さを表現する効果になっていますね。
すごいなって思います。

素人の僕の意見なのですが、中七が浅い切れの「嫁ぎぬ」より、
初案の「嫁ぐや」の方が僕は好きです。
「嫁ぎぬ」ですと、何となく「ぎぬ」という言葉が、
否定感を感じさせるような気弱い感じがしたんです。
だから、僕は「嫁ぐや」のままが好きです。

点数: 0

添削のお礼として、森田拓也さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「南国の娘嫁ぐや息白し」の批評

回答者 ハオニー

冬の句は食べ物系が多くて四苦八苦しているハオニーです

「息白し」は冬の人物を描くためには心強い季語ですね
人物の存在を描写できれば、あとは焦点を絞っていくも、遠景へ切り換えるも自由自在ですから

気になる点は、この句の「息白し」は誰の息が白いのか?ということです
「南国の娘」と「息白し」が離れていて、さらに切れ字「や」で分断されているため、第三者の息が白いのかとも考えられます たとえば、嫁いだ娘さんを心配するお父様です
南国の娘さんが嫁いだ先が寒い地域なのかな?という想像はできますが、はっきりと肌で寒さを感じるような句とは言いがたいです
別に北国じゃなくても、都市の冷たさが身にしみるというニュアンスもあるため、そのあたりの解釈の幅があっていいかどうかは私には決めかねます

南国出身なのかも?とほのめかしつつ、残せる言葉を最大限活かすように
北国へ嫁ぐ娘の息白し

(個人的な偏見だらけですが)キャラづけをするのなら
ノルウェーへ嫁ぐ踊り子の白息
など、インパクトの強い、具体的な言葉が必要です

点数: 3

添削のお礼として、ハオニーさんの俳句の感想を書いてください >>

「南国の娘嫁ぐや息白し」の批評

回答者 虚俊

娘の報せをうけた父親のことかな、と思いました。嬉しさよりも悲しみが勝り、その想いが「息白し」にあるのかと。
「南国育ち」や「結婚」のどちらかを諦めればすぐできそうではありますが、両方入れるとなればかなりの推敲が必要でしょうか。非常に難しいですね(笑)

点数: 0

添削のお礼として、虚俊さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

パンジーや今日も歌うよ夢想花

作者名 翔子 回答数 : 1

投稿日時:

水切りの石水面とぶ春の風

作者名 かぬまっこ 回答数 : 2

投稿日時:

鉄道の乾く暁冬隣

作者名 こま爺 回答数 : 6

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『南国の娘嫁ぐや息白し』 作者: 腹井壮
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ