俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

春霖や同じ話を幾たびも

作者 竜虎  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

春霖は長く降り続く

最新の添削

「春霖や同じ話を幾たびも」の批評

回答者 めい

竜子様。わかります。歳とると、何度も同じ話ししてしまいます。
母は、同じ思い出を何度も話します。
あとは、苦労自慢ばかり。
52才で、一人になり、よく、頑張ってきたねって
いつも言ってます。
私なら、とうにねをあげているか、お相手を見つけているかしたでしょう。
今の52は、若いですからね。
母には、お見合いの話しもきていたみたいですが、娘の帰る場所がなくなると、断ったそうです。もっと自由に生きればよかったのに。
そうすれば、楽できたのに。
そうして、また、母は、同じ話しを続けます。
外は、春霖です。
そんなことを感じしみじみしました。
ありがとうございます。
また、宜しくお願いいたします。🙇

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「春霖や同じ話を幾たびも」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

竜子様こんにちは。
拙句『春雨の』にコメント下さりありがとうございます。
ご評価いただきありがとうございます。
まだまだ手練れとはいかないですよ(笑)
御句私の好きな作りになっていますね。
春霖でも違う話をして良いのに、同じ話とするところが大変面白いです。
大変佳いと思います。
またよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

神仏に灯りを点しお元日

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

明易し唐紙に走る筆の音

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

命無き一本松が薫る夏

作者名 岡田洋幸 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『春霖や同じ話を幾たびも』 作者: 竜虎
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ