「春あした寝癖と白い靴紐と」の批評
回答者 独楽爺
こんばんは。
朝の登校前の様子が、くっきり浮かびます。列挙するのが良いですね。
これからもどんどんご投稿くさい。
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 田中なかすじ 投稿日
回答者 独楽爺
こんばんは。
朝の登校前の様子が、くっきり浮かびます。列挙するのが良いですね。
これからもどんどんご投稿くさい。
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
田中なかすじさん、初めまして😐
春の物憂げな朝が感じられて、良い句ですね。
春の朝から、「寝癖」と「靴紐」に着地して、鮮やかです。
"黒い靴紐"ではなく「白い靴紐」なのは、やはりスニーカーのような運動靴ですかね…
若くて良いですね😉
宜しくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
新学年の投稿日初日の朝
春休み明けで寝坊して慌てて靴紐結び学校へ向かう慌ただしさと、春の朝の様子を表現しました。