俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

天照らす今もすめらの建国日

作者 独楽爺  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

日本はすめら(皇帝)の国として世界最古とギネスに載っている。長く存続するというのは、紆余曲折があるも、他国に支配され亡ぼされるとがなかったということ。感謝感謝。

最新の添削

「天照らす今もすめらの建国日」の批評

回答者 負乗

こま爺様、こんばんは🙂

ほんと、感謝、感謝でいきたいですよね😉
この歳になると、日本の国悪く言う言葉に、耐えられません。
若い頃は、言い通しでしたが…🙏

宜しくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

古地図に紅楼の文字まんじゆしやげ

作者名 卓鐘 回答数 : 3

投稿日時:

宵寒やパスの続ける七並べ

作者名 げばげば 回答数 : 6

投稿日時:

秋の暮ぽかんと開く焼却炉

作者名 げばげば 回答数 : 27

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『天照らす今もすめらの建国日』 作者: 独楽爺
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ