俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

向日葵に水をやるたび背比べ

作者 ゆとり  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

季節外れですが...

最新の添削

「向日葵に水をやるたび背比べ」の批評

回答者 なお

ゆとりさん、こんにちは。
御句拝読しました。可愛らしい、いい句ですね。光景が鮮やかに浮かび上がります!

ただ、俳句って、ちょっと特徴があって、基本的に、ある一瞬の出来事を詠むものなのです。長い時間のこととか、繰り返しのこととかはあまり馴染まないのです。

それからすると、ゆとりさんの句は、「水をやるたびに背比べ」というと、可愛らしいけれど、何日間ものことですよね。

これを、一回だけにしてみましょうか。

・向日葵に水をやり終え背比べ

俳句を読む(鑑賞する)人はみんな想像力が豊かなので、これだけでも、「ああ、この作者さんは、水をやるたびに背比べをしているのではないかな?」と思ってくれますよ!

また聞かせてくださいね。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

春月を食べる狐や親子の手

作者名 春亀 回答数 : 3

投稿日時:

コーヒー片手信号待ちの冬の朝

作者名 あーるわいゆー 回答数 : 3

投稿日時:

酔うほどに顔を赤らめ酔芙蓉

作者名 笙染 回答数 : 6

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『向日葵に水をやるたび背比べ』 作者: ゆとり
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ