「裸木の枝越しの空色重し」の批評
回答者 いなだはまち
唯我独善です。いつも添削ありがとうございます。空色重しですと、句の印象も重くなりそうな気がします。裸木の冬に耐える逞しさを詠んでみました。添削になりませんが、視点を変えると見えかたも変化すると思いますので、参考までに。句としての善悪は、わかりませんが(笑)
🔶裸木の覚悟や重き空に伸び
句意を大きく損ねていたらすみません。🙇
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 ささゆみ 投稿日
回答者 いなだはまち
唯我独善です。いつも添削ありがとうございます。空色重しですと、句の印象も重くなりそうな気がします。裸木の冬に耐える逞しさを詠んでみました。添削になりませんが、視点を変えると見えかたも変化すると思いますので、参考までに。句としての善悪は、わかりませんが(笑)
🔶裸木の覚悟や重き空に伸び
句意を大きく損ねていたらすみません。🙇
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 塩豆
お久しぶりです!
もちろん一読で風景を伝えることには成功していますし、類想句も見たことはある気はしましたが空の色を「重い」と言うところにはオリジナリティーを感じました。
そういった意味ではよい俳句ではないでしょうか。
気になった点は「枝越しの空」という表現がやや説明的であることです。また、「色」という言葉を除いて「重し重し」とリフレインをしてみるのも一つ良いのではと思いました。ベストな表現ではないかもしれませんが、
裸木のくり貫く空の重し重し
というのが私の提案です。
点数: 1
添削のお礼として、塩豆さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
すっかり葉が散ってしまった木の向こうの空は低くて暗くて、もうじき雪が降ってくる兆しです。