「ストーブの蜃気楼かな雪煙」の批評
回答者 なお
みちのくさん、こんにちは。
御句拝読しました。
イメージは掴めるのですが、季語が重なりすぎています。ストーブが冬、蜃気楼が春そして雪煙が冬です。どうしましょう。
まあ本句の蜃気楼は本当の蜃気楼ではなく、単にストーブの熱気を表すものだからまあいいとして、難しいのは、部屋の中はストーブで暑く、外は雪煙という対比をどう表すかだと思います。
感想のみで失礼します。よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
こんにちは、
いつもお世話になっております。
今日は暖かい家の中にながら、北海道の寒そうな外の眺めを見て過ごしました。
皆様、良いお年をお迎えください!
(ドイツでは「新年に良く滑り入ってください」という表現があります。)
これからもよろしくお願いいたします。