「山茶花や面影はいつもの笑顔」の批評
回答者 秋恵
こま爺さま
コメント有り難うございます!
あえて「と」としたのは
自分とご先祖様(父母)と一緒に
墓終いをしたいという思いです。
御句
山茶花を見ると思い出す笑顔、
いいですょネ、
そんな人に私もなりたいです。
又、宜しくお願い致しまーす!!
点数: 1
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 独楽爺 投稿日
回答者 秋恵
こま爺さま
コメント有り難うございます!
あえて「と」としたのは
自分とご先祖様(父母)と一緒に
墓終いをしたいという思いです。
御句
山茶花を見ると思い出す笑顔、
いいですょネ、
そんな人に私もなりたいです。
又、宜しくお願い致しまーす!!
点数: 1
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
こま爺様こんばんは。
お世話になっております。
季語が気になってるご様子なので、語順とともに変えてみました。
面影はいつもの笑顔冬牡丹
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
こま爺様
コメントに気が付かなくてごめんなさい。
汽笛での詠嘆もいいですね。
今後ともよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
こま爺様 こんにちは
お世話になります。
拙句の四阿のコメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。確かに座すは余分でした。
御句
提案句です。
思い出はいつもの笑顔冬さくら
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
勤務していた職場の女性で、いつも笑顔を絶やさない人がいました。思い起こすのはその笑顔、しかしそこそこの年齢に達しているはず。山茶花との取り合わせが近すぎるかなと思いながら。