夜勤へと赴く猫背暮早し
作者 塩豆 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「夜勤へと赴く猫背暮早し」の批評
回答者 たけたけ
塩豆様
おひさしぶりです。竹内です(*^-^)
鳥籠のコメントや添削をありがとうございました。
現代語には無い表現方法で「鳥籠の冷たき」は「冷たき鳥籠」と同じ意味と教えていただき、塩豆様のようにたくさんの知識があればもっともっといろんな表現で読み手に伝わる俳句が作れるのかなと思いました。
今は17音の中で、おさまらなかったり、はみ出したり、ぐちゃぐちゃになってしまったり…もっと言葉についてたくさん勉強しなくてはいけませんね。
俳句をはじめてから、国語辞典もよく読むようになりました(*^-^)
これからも細々とスモールステップでがんばりますので、また添削をよろしくお願いいたします。
点数: 2
添削のお礼として、たけたけさんの俳句の感想を書いてください >>
「夜勤へと赴く猫背暮早し」の批評
回答者 いなだはまち
唯我独善です。いつも添削ありがとうございます。毛布は、上五と下五の表現がどうにでもできますので、結構悩み一番突き放した感じにしました。頼んでもいないのに送られてきた毛布、悔しいけど夢を見てしまった俺って感じです。枇杷の花、やっと
完了しました。そもそも植物系は苦手ですので、辛いお題でした。人選があればラッキーです。🙇
掲句は、時を忘れて俳句に没頭しているご自身なのでしょうか?。
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
「夜勤へと赴く猫背暮早し」の批評
回答者 素一
塩豆さんおはようございます。いつも大変お世話になっております。背を丸め将に今からの情景ですね。こちらへの投句お待ちしております。
点数: 1
添削のお礼として、素一さんの俳句の感想を書いてください >>
「夜勤へと赴く猫背暮早し」の批評
回答者 たけたけ
塩豆様
お仕事お疲れさまです。竹内です(*^-^)
中七の「赴く猫背」が好きです。
何も語らなくても、疲れてるけどがんばらなきゃというのが伝わってきます。
決まったお題で俳句を考えるのは難しいですよね…。
経験も少なく、想像も苦手な私はお手上げです…。
点数: 1
添削のお礼として、たけたけさんの俳句の感想を書いてください >>
「夜勤へと赴く猫背暮早し」の批評
回答者 いなだはまち
唯我独善です。俳句ポスト、なんとか首の皮一枚残して4連続「人選」でした。塩豆様もしっかり人選、お疲れ様でした。🙇
いつかは複数選されることを目標に、頑張っていきたいと思っています。これからも
宜しくお願いいたします。兜太先生の句、初心者には難しいですが、自由奔放な感じがしていいですね!。🙇
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
夜勤へと赴く猫背暮早し
回答者 おーちゃん
添削していただいたおーちゃんというものです。初めての投稿で緊張していましたが丁寧に添削していただきありがとうございます。因みに実体験を元にして詠んだ句でした。
貴句は、私はおちおちと改札に入る姿が思い浮かびました。哀愁漂う背中でしょうか。
言葉のセンスがとても好きです。。
これから応援させていただきますm(__)m
点数: 1
添削のお礼として、おーちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
皆様いつもコメントありがとうごさいます!ハイポのお題「枇杷の花」を考えていましたら発想が迷子になりまして、、最終的にこんなやつができました。お題に沿って考えるのは難しいです。