「子は部屋で親のみ出づや運動会」の批評
回答者 秋恵
めでかや様
どこ共に大変な事情を抱えてられるのですネェ~~
私も夫のこと、自分自身の体調不良のこと等々、
辛い毎日です😰
お互い、乗り越えられますよーに…*
嬉しいコメントを
有り難うございました。
点数: 0
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 めでかや 投稿日
回答者 秋恵
めでかや様
どこ共に大変な事情を抱えてられるのですネェ~~
私も夫のこと、自分自身の体調不良のこと等々、
辛い毎日です😰
お互い、乗り越えられますよーに…*
嬉しいコメントを
有り難うございました。
点数: 0
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ケント
めでかやさん!こんばんは!
前に聞いた息子さんのことですね。
事情すべて承知の上で、ここはあくまでも季語運動会の句として、いくつか提案句を書かせて頂きます。
よその子と二人三脚運動会
運動会親子リレーは種目外
出る親の運動会や子はいづこ
私なんかの下手な慰めなど、めでかやさんには糞の役にもなりません。それよりは、こうして俳句を通して、いつの日もめでかやさんとはなんでも気兼ねなしに語り合いたいです。めでかやさんの大好きな俳句ですから。これからもその俳句にめでかやさんの全てを込めて、ともに 頑張りたいです。
今後共よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、ケントさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
中一の夏から不登校、私はPTA役員。
子が登校できなくても、親だけでも協力できることはやろうと
そのころ繁殖させていた1000匹ほどのメダカをバザーで販売しました。
辛かったなぁ、だって同級生や近所の子も買いに来るんですよ。
俺はなにをやってるんだろう?。
ときどきこんな句を投稿しちゃってすみませんですm(__)m。
20年近くもこんな生活をしていると誰かに聞いて欲しかったり
するものです。
だから遠慮なく何でもコメントして頂いて構いません、宜しくお願い致します。
あっ、バザーが季語じゃなかったんで運動会にしてしまいました。
違和感を感じたらそのせいかも知れませんね。