「大通り滴る山に導きて」の批評
回答者 なお
みちのくさん、こんにちは。
御句拝読しました。
「滴る山」の違和感については卓鐘さんがおっしゃる通りです。
私は別のことですが、まず「大道や」では全然意味が違ってくると思います。「大道」で広い道を思い浮かべることはあまりないと思います。浮かべるのは正義とかのほうかな。まあ、おすすめしません。
それよりも一つ提案ですが、この「大通り」が単なる広い道の意味ではなく、札幌の大通り公園のことであれば、そうと示唆するのもありですよ。
・大通り導く夏の藻岩山
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
いつもお世話になっております。
本日は札幌の街中に散歩しに行ってきましたので、大通りを題材にしたかったです。
代わりに、「大道や」もいいと思いますが、札幌なら大通りでいいかなとおもいました。如何でしょうか。