「アイスティー濃いめを後悔午前二時」の批評
回答者 かこ
おはようございます
貴句、面白いです。
ストレートで、私は好きな句です。
濃いめ(こいめ)後悔(こうかい)午前(ごぜん)で韻を踏んでいるのも楽しい。
「を」でリズムが崩れているので、中八を解消したらどうでしょうか?
アイスティーの濃いめ後悔午前二時
上五は上六になりますが、どうでしょうか?
点数: 3
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 ぱいん 投稿日
回答者 かこ
おはようございます
貴句、面白いです。
ストレートで、私は好きな句です。
濃いめ(こいめ)後悔(こうかい)午前(ごぜん)で韻を踏んでいるのも楽しい。
「を」でリズムが崩れているので、中八を解消したらどうでしょうか?
アイスティーの濃いめ後悔午前二時
上五は上六になりますが、どうでしょうか?
点数: 3
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
二つの問題を解決しましょう。
1 三段切れ。体言、終止形、切れ字などにより三分割されリズムが悪いので避ける。
2 濃いのを飲んだからだとの理由説明
一応、次のように添削しました。
「濃アイステイー午前2時の後悔」
句股がりですので、良く数えて下さい。
よろしく。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
眠れません…。