俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

山笑う光踊れり里の道

作者 西戸 操子  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

春の柔らかい日差しに溢れた美しい散歩道を表現しました。

最新の添削

「山笑う光踊れり里の道」の批評

回答者 宮武桜子

こんにちは

山笑ふ=春の山、里の道=人里の道、なので自然と人里で意味がズレるかなと思いました。季語を変えて、

光が踊っている里の道だなあ

うららけし光踊れる里の道(文語)

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、宮武桜子さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「山笑う光踊れり里の道」の批評

回答者 なおじい

句の評価:
★★★★★

西戸操子さん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。
明るい感じの、きれいな句ですね。

季語として「山笑う」を置いていらっしゃいますが、これが、「光が踊る里の道」とかなり重複する、というか、もう山笑うという季語の中にこの情景が含まれているのです。
バターロールにバターを塗るというか、チーズサンドにチーズをはさむというか、確かに美味しくなると思うのですが、俳句の場合は音数(字数)が限られているので、それは季語に任せて、その他の要素を入れた方が句としての完成度が高くなると言われています。
例えて言えば、バターやチーズは最初に入っているのだから、それに任せて、ハムとか野菜をはさもうということです。

「光が踊る里の道」というのは景色が見えそうで見えないところがあります。西戸さんが、どうして美しい散歩道と思ったかを添えると、より読み手の心に届く句になると思います。

・山笑うベンチに憩う老夫婦

これは一例なのですが、散歩道の途中にあるベンチの光景を詠んだものです。

参考になりましたでしょうか。
これからもう一つの句にもコメントをさせていただきます。

点数: 1

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

名古屋より寒餅届き里ばなし

作者名 RINRIN 回答数 : 3

投稿日時:

蜘蛛の巣や理科の教師の巧みな図

作者名 こま爺 回答数 : 0

投稿日時:

照紅葉二頭の角は登りたり

作者名 ドキ子 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『山笑う光踊れり里の道』 作者: 西戸 操子
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ